☁️くもをもくもくまなぶ

クラウドコンピューティングサービスの学んだことを中心につらつらと書いています

ChormebookでAWS EC2に接続(Linux利用)

背景

今まではWin/MacでAWS EC2に接続するパターンを試していましたが、
手元にChromebookがあり、Linuxが起動出来るなら接続できるでしょ、と
考えれば普通に出来ることをやってみました。

忘れたときの自分の参照用が主です。

#Chromebook

Googleが開発しているノートPC/タブレット用のOSです。
最近、TV-CMが活発です。
元々は、リモートワークを見越してAmazon Workspacesのクライアントアプリに、
ChromeOSが含まれているので検証をしようと思って購入しました。Workspaces Clientはこちらから。

ASUS C204MAのスペック

・11.6インチ タッチパネル
・Celeron メモリ 4GB
・ストレージ eMMC 32GB
・バージョン: 80.0.3987.102(Official Build) (64 ビット)

中古品だったので、36,800円でした。
新品参考価格はAmazonで42,600円です。

AWS

Amazon EC2

とりあえず検証用に起動しました。
セキュリティグループもSSHで特定のグローバルからアクセスできるように設定済みです。

Amazon Linux2
・t2.micro

Image in a image block

ChromebookでLinux(β版)

Linuxの起動

設定 > Linux(ベータ版) で有効化します。

Image in a image block

terminal で起動します。

Image in a image block

起動すると、DebianのLinuxが起動します。Azure Cloud Shellやら、Google Cloud Shellといった、
パブリッククラウドサービスで利用できるブラウザターミナルもDebianですよね。
Linuxの柱ということで、登場頻度が高い。

midnight480@penguin:~$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 9 (stretch)"
NAME="Debian GNU/Linux"
VERSION_ID="9"
VERSION="9 (stretch)"
ID=debian
HOME_URL="<https://www.debian.org/>"
SUPPORT_URL="<https://www.debian.org/support>"
BUG_REPORT_URL="<https://bugs.debian.org/>"
midnight480@penguin:~$
midnight480@penguin:~$ uname -a
Linux penguin 4.19.87-07826-g55ab70aff690 #1 SMP PREEMPT Tue Feb 4 17:29:42 PST 2020 x86_64 GNU/Linux
midnight480@penguin:~$
LinuxからChromeOSのディレクトリを共有

LinuxからChromeOSはデフォルトは参照できません。
Linuxと共有 する必要があります。

midnight480@penguin:~$ cd /mnt/chromeos/
midnight480@penguin:/mnt/chromeos$
midnight480@penguin:/mnt/chromeos$ pwd
/mnt/chromeos
midnight480@penguin:/mnt/chromeos$
midnight480@penguin:/mnt/chromeos$ ls -l
total 0
midnight480@penguin:/mnt/chromeos$

Linuxと共有したいディレクトリで、 Linuxと共有 を選択します。

Image in a image block

今回、EC2の接続に必要な鍵ファイルをダウンロードフォルダにダウンロードしているので、
そちらのディレクトリを共有しました。MyFilesというディレクトリがマウントされ、指定したディレクトリにアクセス可能となります。

midnight480@penguin:/mnt/chromeos$ ls -l
total 0
drwxr-xr-x 3 nobody nogroup 60 Mar  2 00:59 MyFiles
midnight480@penguin:/mnt/chromeos$ cd MyFiles/Downloads/
midnight480@penguin:/mnt/chromeos/MyFiles/Downloads$
midnight480@penguin:/mnt/chromeos/MyFiles/Downloads$ ls -l
total 8
-rw-r--r-- 1 midnight480 midnight480 1696 Mar  1 23:37 20200301sample.pem
midnight480@penguin:/mnt/chromeos/MyFiles/Downloads$

鍵ファイルのアクセス権限を直接編集すると、
ChromeOS上で見えなくなるのか実験は別日でやるとして、
安全に自分のホームフォルダにコピーします。

midnight480@penguin:/mnt/chromeos/MyFiles/Downloads$ cp 20200301sample.pem ~/
midnight480@penguin:/mnt/chromeos/MyFiles/Downloads$
midnight480@penguin:/mnt/chromeos/MyFiles/Downloads$ cd ~
midnight480@penguin:~$
midnight480@penguin:~$ ls -l
total 4
-rw-r--r-- 1 midnight480 midnight480 1696 Mar  2 01:05 20200301sample.pem
midnight480@penguin:~$
midnight480@penguin:~$ sudo chmod 0400 20200301sample.pem
midnight480@penguin:~$
midnight480@penguin:~$ ls -l
total 4
-r-------- 1 midnight480 midnight480 1696 Mar  2 01:05 20200301sample.pem
midnight480@penguin:~$
midnight480@penguin:~$

権限周りを変更したので、EC2に接続します。
EC2の 接続 画面でもコマンドを確認可能です。

Image in a image block
midnight480@penguin:~$ ssh -i "20200301sample.pem" ec2-user@ec2-3-112-40-217.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
The authenticity of host 'ec2-3-112-40-217.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com (3.112.40.217)' can't be established.
ECDSA key fingerprint is SHA256:C8lUOMNfvapxPE0SXFVQCCqwa9MvX/aqDdf59FC4+3c.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added 'ec2-3-112-40-217.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com,3.112.40.217' (ECDSA) to the list of known hosts.

       __|  __|_  )
       _|  (     /   Amazon Linux 2 AMI
      ___|\\___|___|

<https://aws.amazon.com/amazon-linux-2/>
No packages needed for security; 24 packages available
Run "sudo yum update" to apply all updates.
[ec2-user@ip-10-14-97-203 ~]$
[ec2-user@ip-10-14-97-203 ~]$ ping 8.8.8.8
PING 8.8.8.8 (8.8.8.8) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=1 ttl=43 time=7.36 ms
64 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=2 ttl=43 time=7.40 ms
^C
--- 8.8.8.8 ping statistics ---
2 packets transmitted, 2 received, 0% packet loss, time 1001ms
rtt min/avg/max/mdev = 7.365/7.382/7.400/0.087 ms
[ec2-user@ip-10-14-97-203 ~]$
[ec2-user@ip-10-14-97-203 ~]$

問題なくEC2に接続できました。
ChromeOSがAndoroidスマートフォン(Google Play Storeアプリを動かす)の延長だけではなく、
Linuxとしても利用可能なので、使い方の幅が広がるかなと思います。